歴史ある街並み、神社仏閣や名店で
「赤坂まち婚」がスタート!
2016.11.18
和の結婚式で人気の赤坂氷川神社は今年、神社ゆかりの徳川八代将軍吉宗公の将軍就任300年を記念して宮神輿復興事業を実施。戦災で焼失した宮神輿がついに復元され赤坂の街を巡行するというもので、赤坂の街はこのニュースで大いに盛り上がった。そんな赤坂でスタートしたのが、赤坂氷川神社をはじめとした神社仏閣での挙式や、地元の歴史ある料亭名店で披露宴や会食を叶える、「赤坂まち婚」というプロジェクト。赤坂の情緒あふれる街並みを人力車で巡るフォトツアーや、日本の伝統儀式のひとつとされる紅入れのセレモニー、ふたりにゆかりのある地の食材を使った料理も提案可能で、厳選した赤坂の名店の引き出物をゲストに贈るなど、結婚式全体で赤坂を感じることができる。スタート記念の特典として、「赤坂まち婚」プランをお申し込みされたお客様には「オリジナル御朱印帳」をプレゼント。
赤坂まち婚
【お問合せ】
和婚文化普及協会「赤坂まち婚」
お問合せTEL:03-5981-8916
