3月9日(木)目黒雅叙園で花嫁和装ショー
18時〜の2部は無料・一般開放

2017.03.07

和婚ブームといわれるなかにあって、婚礼のプロにとってもまだまだ敷居が高かったりわからないことも多い、和装の結婚式。美しい和の花嫁姿を正しく受け継ぎ次代につなぐことを目的とする社団法人「日本の美しい花嫁をつくる会」が新たに発足し、3月9日(木)に設立記念イベント「不易流行」が目黒雅叙園で開催される。

イベントの目玉となるのは豪華な花嫁和装ショーで、日本を代表する婚礼衣裳の巨匠で友禅作家の秋山章が手掛けた最新作を含む代表的な作品を10人のモデルが実際に着用して和空間を歩く姿が見られる。ショーは午後と夜の2回。昼の第1部は有料・事前予約制で既に満席とのことだが、19時〜開演となる夜の第2部は目黒雅叙園玄関から続くロビーフロアが会場となり無料で一般公開されるので、仕事帰りにぜひ足を運んでみて。昨年秋の挙式が大きな話題になった女優・藤原紀香さんが結婚式で実際に着用した白無垢や色打掛をはじめ、伝統的な日本の花嫁姿から人気アートディレクターのワキリエさんが手掛けるモダンな和のコーディネートまで多様な花嫁スタイルが見られて、きっと参考になるはず。

予約来場者にはプレゼントも用意。気になる方は今すぐ問い合わせを!

問い合わせ:一般社団法人「日本の美しい花嫁をつくる会」事務局 
TEL.03-6804-6113(10:00〜19:00)
公式ホームページ http://hanayome.or.jp

関連記事

2025.03.31

【フォレストテラス明治神宮】4月開催
【はんなり和婚フェア】伝統の神前式&神社婚体験×和と洋を食べ比べできる豪華試食付

2025.03.31

【明治記念館】4月開催フェア
【AM来館特典付】庭園を臨む儀式殿見学×花嫁和装試着体験×和洋6品無料試食

2025.03.26

#和婚和装花嫁アンバサダー2025 開催のお知らせ
Instagramで投稿を大募集
7月までの投稿は雑誌掲載も!

東郷神社のページから離脱しました。

クリップリストに追加しました!

「クリップ」から確認することができます。

クリップリストから削除しました