町の伝統工芸品の
「有松鳴海絞り」和装で誓う
神社結婚式の受付スタート

2019.02.28

江戸時代から続く絞りの町「有松」。有松の絞り職人がひとつひとつ丁寧に施した絞りから生み出される繊細な絵柄、絞りの独特の凹凸が生み出す優しい肌触りを感じる伝統工芸・有松鳴海絞りの白無垢に身を包み、七社が祀られる有松天満宮での神前結婚式の受付がスタートした。

有松天満社
【アクセス】
名鉄線有松駅出口より徒歩8分/車で3分

挙式後は、日本建築の美しさを今に伝える伝統的な町並みでの撮影、そして古くからその街に寄り添う邸宅での食事も可能。

関連記事

2025.09.30

“【明治記念館】10月開催の注目フェア”
【AM来館特典付】挙式体験×花嫁和装試着×豪華試食

2025.09.30

【フォレストテラス明治神宮】10月の注目フェア
【和婚プレミアムフェア】
伝統の神前式&神社婚体験×和と洋を食べ比べできる厳選料理試食

2025.09.24

“The Japan Wedding 「日本の結婚式 No.39」
日本の美しい花嫁たちに贈る、2026年和婚 決定版! ”
2025年9月24(水)全国主要書店・ネット書店にて発売

クリップリストに追加しました!

「クリップ」から確認することができます。

クリップリストから削除しました