きりゅうてんまんぐう
桐生天満宮
- 参列可能人数
 - 32名(家族以外の参列も可能)
 
- 挙式料金
 - 全日 3万8,000円 他プランは問合せを
 

桐生で最古のレトロな神前式場
				菅原道真公を祭神とし「天神さま」として親しまれている、関東五大天神の一社。社殿は県重要文化財で、寛政5年に落成し今も当時のままの姿を残している。桐生で最古の神前式場で執り行う結婚式は、レトロな雰囲気が漂う。
桐生天満宮の基本情報
こだわりポイント
					- 参進がある
 - 平服で挙式ができる
 - カメラマンの持ち込みができる
 - 衣裳の持ち込みができる
 - ゲスト(友人など)も参列できる
 
- 挙式料金
 - 全日 3万8,000円 他プランは問合せを
 
- 参列可能人数
 - 32名(家族以外の参列も可能)
 
- 衣裳
 - 無料で可能
 
- 設備
 - 無し
 
- 住所
 - 〒376-0052 群馬県桐生市天神町1-2-1
 
- アクセス
 - JR桐生駅より車で10分
 
- 駐車場
 - 50台(無料)
 
- 受付時間
 - 9:00〜16:00
 
- HP
 - http://www.kiryutenjin.jp/
 
桐生天満宮へのお問い合わせ・見学予約は
以下へお寄せください。
挙式の手配・お問い合わせ先
お問い合わせはこちら
					その他お問い合わせ
- 名称
 - 桐生天満宮
 
- 電話番号
 - 0277-22-3628
 
