たまつしまじんじゃ
玉津島神社
- 参列可能人数
 - 30名
 
- 挙式料金
 - 8万円
 

万葉集に詠まれた絶景の地
				1,300年前、聖武天皇が行幸し、随行した歌人 山部赤人が「神代より然ぞ尊き」と万葉集に詠んだ玉津島。
守り継がれてきた万葉のふるさとで、麗しい三柱の女神に誓いを立てる。
青石が敷きつめられた参道は美しく、境内は段差が少なく平坦で参列者に優しい。
玉津島神社の基本情報
こだわりポイント
					- 参進がある
 - 平服で挙式ができる
 - 神前式説明会がある
 - カメラマンの持ち込みができる
 - 衣裳の持ち込みができる
 
- 挙式料金
 - 8万円
 
- 挙式対応時間
 - 10時~3時の間で1時間(リハ含む)
 
- 参列可能人数
 - 30名
 
- 衣裳
 - 持込フリー
 
- 美容・着付け
 - 持込フリー(神社/寺の敷地内で支度)
 
- カメラマン
 - 持込フリー
 
- 設備
 - 新郎新婦の控室がある・列席者の控室がある・挙式する場所に冷暖房がある
 
- 住所
 - 〒641-0025 和歌山県和歌山市和歌浦3丁目4-26
 
- アクセス
 - JR和歌山駅又は南海和歌山市駅より和歌山バス新和歌浦行乗車、玉津島神社前停下車すぐ
 
- 駐車場
 - 20台(無料)
 
- 創建
 - 上古
 
- 受付時間
 - 9:00~16:00
 
- HP
 - http://tamatsushimajinja.jp/
 
玉津島神社へのお問い合わせ・見学予約は
以下へお寄せください。
挙式の手配・お問い合わせ先
お問い合わせはこちら
					その他お問い合わせ
- 名称
 - 玉津島神社
 
- 電話番号
 - 073-444-0472
 
