挙式スタイルを学ぶ
「神前式」「人前式」「教会式」
の違いとは?
今日では様々な挙式スタイルが用意されており、自身に合ったスタイルの挙式を選べることができるが、「結婚式」と聞くとやはり大半の人は豪華なチャペルで、十字架を前に永遠の愛を誓う「教会式」のイメージを思い浮かべるだろう。
また特定の神の元で誓うのではなく、新郎新婦の立てた誓いを参列者が承認する「人前式」を選ぶ新郎新婦も多い。
しかし2つの挙式スタイルに負けず劣らず、最近では親族間の縁や和を感じることのできる「神前式」もまた若者を中心に人気が高まってきている。
今回は神前式の特徴をご紹介した上で、その他の2大挙式と比較しながら、ご自身にとって1番納得のいく挙式スタイルを検討いただきたいと思う。
神前式の特徴
まずは、神前式の特徴からご紹介したいと思う。
神前式とは神殿にて執り行われる伝統的な日本の挙式スタイル。
神前式の起源は明治33年に日比谷大神宮(今の東京大神宮)で行われた大正天皇のご成婚の慶事とされており、両家の親族同士が結びつくという考え方にならった伝統的な儀式。
三々九度の盃(新郎新婦が大中小3つの盃で交互に御神酒をいただくことによって永遠の契りを結ぶ)や、玉串奉奠(たまぐしほうてん)(新郎新婦が神前に玉串を捧げ、二拝二拍手一礼をする)など独特の所作が多い。
慣れない作法に戸惑うかもしれないが、式の流れは前もって斎主や巫女さんに説明してもらえ、式中もしっかり指示を出してもらえることが多い。
式を挙げる場所
本格的な神前式は神社で執り行うが、式場やホテルでも館内に設備された神殿で式が挙げられる。
厳かな雰囲気や伝統を重んじたいのであれば神社がおすすめではあるが、披露宴会場までのアクセスや天候を考慮するのであれば、式場やホテルで挙げることも選択肢として入れたい。
神前式での衣裳
日本女性なら一度は憧れる和装での挙式。和装の中でも代表的なのは「白無垢」。
室町時代の頃から武家の娘の婚礼衣裳として用いられるようになり、最も格式の高い婚礼衣裳とされてきた。素材や織り方も多彩で柄も松竹梅や鶴などあり、ひとえに白無垢といっても選び方によっては衣裳の表情が大きく変わってくる。
綿帽子や角隠しも白無垢との相性がばっちりなので、やはり日本の女性には和装がとても似合うことを再確認できる。
また、「引き振袖」で臨む式も大変魅力的である。
明治・大正時代の良家の子女が着ていたとされる婚礼衣裳の引き振袖はとりわけ黒色が人気であり、長い裾を引きながら歩く姿は美しい花嫁の代表例である。
華やかさで式を彩りたいなら「色打掛(いろうちかけ)」が人気。
白色以外の色を使った色打掛は華やかで可愛らしく、着物によってデザインが全く違うので、どれにしようか選ぶのをじっくりと楽しめるのが魅力。
白無垢のお色直しに色打掛を着る場合でも、着替えはわずか5分程度で済んでしまう。
教会式の特徴
「キリスト教式」とも言われ、教会で神に誓う式。
母親によるベールダウンは子育てに幕を降ろすという意味が込められており、父親と歩くヴァージンロードは新婦の人生を表し、父親(過去)から新郎(未来)へのバトンタッチを意味するなど家族間の象徴的なシーンが多い。
式をあげる場所
カトリック・プロテスタントの教会、もしくは結婚式場のチャペルで式を挙げる。
3大挙式の中で最も利用者が多い挙式スタイルのため、チャペルについても多種多様なものがあるため自分好みの式場を選べるのが特徴。
教会で式を挙げる場合は、事前に勉強会(結婚前講習)に参加し、挙式の段取りだけでなく「愛とは」「結婚とは」という普遍的なテーマをふたりで話し合うこともあるので、結婚に対してより思い入れの強い式になる。
教会式での衣裳
新郎はタキシード、新婦はウエディングドレスを着用する。
人前式の特徴
人前式は、宗教を問わず、参列してくれた大事なゲストの前で結婚の誓いを立て、承認してもらう挙式スタイル。
堅苦しくなく、ゲストと一緒に式を作り上げるので一体感が生まれ、オリジナリティー溢れるものになるのが魅力。
結婚証明書には、宗教を問わないという理由で「神の前で」という文言が無かったりと、新郎新婦の誓いはかなり自由度が高く、中にはクスッと笑ってしまうような温かみのある誓いを立てることもできる。
式を挙げる場所
人前式については、挙式の場所に特定の決まりがないため、ふたりの思い出の地で式を挙げるのがおすすめ。十字架を外したチャペル内で挙げることも可能。
人前式での衣裳
宗教を問わないので、ウエディングドレスでも和装でも問題ないため、衣裳についても格式にとらわれたくないのであれば人前式がおすすめ。
3大挙式のスタイルを理解して最高の式を
ひとえに結婚式と言っても、宗教の有無や和装・洋装によって全くテイストが変わってくる。結婚式とはふたりの間だけで執り行えるものではなく両家の意思も強く反映されるものなので、挙式スタイルの決定は慎重にしたい。
納得のいく挙式スタイルを選んで、ふたりにとって思い出に残る結婚式を叶えよう。