お役立ち知識

神前式を行う時間帯と
所要時間について

2019.12.10

神前式においては、当日のスケジュール感が掴みづらいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は挙式当日の具体的なスケジュールを決める上で、一般的に神前式が執り行われる時間帯や所要時間についてご紹介します。

神前式を行う時間帯

神前式は、基本的には午前・午後問わずどちらでも行うこともできます。午前と午後では、それぞれメリット・デメリットがあるので詳しく見ていきましょう。

午前スタートのメリット・デメリット

午前においては、10時〜11時半に開式することが一般的です。

開式が早いと新郎新婦にとって準備の負担が少なからず増えますが、披露宴を含めた式全体の終了時刻が早まり、遠方からのゲストには好まれます。

デメリットとしては、予約が取りにくいということです。特に選ばれる時間帯は、11時スタートの挙式です。12時頃に披露宴開始となりちょうど良い時間帯のため、どうしても埋まりやすい傾向にあります。

午後スタートのメリット・デメリット

午後スタートでのメリットは新郎新婦・ゲストともに余裕を持って準備できるところです。しかし、披露宴の時間帯が中途半端な時間になってしまうというデメリットがあります。

午後が希望で、なるべくゆとりを持ったスケジュールで進行されたい方は、ホテルのような披露宴会場が併設された神殿での挙式がおすすめです。

神前式の所要時間

神前式の所要時間

神前式にかかる時間ですが、おおよそ1~2時間を見ておきましょう。

ただし、神前式は形式によってスケジュールが変わってきます。今回は神社で挙式を行う場合と、ホテル内の神殿で挙式を行う場合を比較してご紹介したいと思います。

どちらも午前スタートを例にとっており、スケジュールはあくまで目安になりますが、ご参考までに。

〜神社の場合〜

10:00 開式
07:00 新婦式場到着 着付け・ヘアメイク
08:00 新郎式場到着 着付け・ヘアメイク(約30分)
09:00 支度仕上がり
09:00~09:30 新郎新婦記念撮影
09:40 親族紹介
10:00 参進の儀・入場
10:15 神殿にて挙式
10:45 挙式終了(退場も参進する場合もあり)
10:55 全員で集合写真
11:10 披露宴会場移動
12:00 披露宴開始

〜ホテル内の神殿の場合〜

10:00 開式
07:00 新婦式場到着 着付け・ヘアメイク
08:00 新郎式場到着 着付け・ヘアメイク(30分程度)
09:00 支度仕上がり
09:00~09:30 新郎新婦記念撮影
09:40 親族紹介
10:00 神殿にて挙式
10:30 挙式終了
10:40 全員で集合写真
10:50 披露宴会場移動
11:00 披露宴開始

神社の場合は参進の儀があったり、披露宴会場までの移動に時間がかかるなどあって、ホテル内の神殿と比べると、披露宴の開始がちょうど1時間ほど遅れるイメージです。

しかし参進の儀は神社挙式ならではの魅力でもありますので、多少挙式に時間を費やしても問題ないというのであれば、神社での挙式を検討するのもよいでしょう。

スケジュールを把握して、綿密な事前準備を

スケジュールを把握して、綿密な事前準備を

神前式はキリスト教式に比べてたくさんの儀式があるため、長くかかりそうな印象がありますが、実際のところはキリスト教式とさほど所要時間は変わりません。

式を始める時間帯、当日の流れを把握してあらかじめイメージをしっかりと掴んでおきましょう。

関連特集

カテゴリから記事

神社・会場

神社・会場

和装・ヘアメイク

和装・ヘアメイク

お役立ち知識

お役立ち知識

神社結婚式振興会 監修記事

神社結婚式振興会監修記事

クリップリストに追加しました!

「クリップ」から確認することができます。

クリップリストから削除しました