季節の移ろいと手入れの行き届いた庭園美が楽しめる空間
趣のある暖簾の風格漂う玄関口、一歩店内に入れば、手入れの行き届いた調度品が並び、食事をする空間からは、川のせせらぎと美しい庭を見下ろすことが出来る。旬の食材と受け継がれてきた技法で創り出される伝統の京料理を囲みゲストと過ごす至福のひとときを。
しもがもさりょうほんてん
下鴨神社のすぐそばにある下鴨茶寮は、安政三年の創業。挙式の感動の余韻が醒めない距離で会食や披露宴ができる下鴨神社御用達の老舗料亭である。長きにわたり守り続けてきた下鴨茶寮のおもてなしを、伝統的でありながら革新的な料理の数々とともに。新郎新婦とゲストにとって、京の伝統を体感する日がここにある。
趣のある暖簾の風格漂う玄関口、一歩店内に入れば、手入れの行き届いた調度品が並び、食事をする空間からは、川のせせらぎと美しい庭を見下ろすことが出来る。旬の食材と受け継がれてきた技法で創り出される伝統の京料理を囲みゲストと過ごす至福のひとときを。
世界遺産の下鴨神社、普段は立ち入ることができない葵生殿の挙式のあとは、神社すぐそばの下鴨茶寮本店で会食や披露宴を。下鴨神社境内の「参集殿」や重要文化財の「供御所(くごしょ)」での披露宴でも、下鴨茶寮の料理ともてなしを受けることが可能。
結婚式のプロに無料で相談できます
「クリップ」から確認することができます。