【赤坂氷川神社】赤坂・六本木の氏神*江戸時代から続く都重宝社殿で結婚式を
- 和婚会場
- 響 風庭 赤坂(HIBIKI)
あかさかひかわじんじゃ
現在の社殿は、徳川八代将軍吉宗公が1729年に造営したもので、勝海舟もお参りした由緒正しい神社。赤坂の豊かな緑に包まれた厳かな社殿で、雅楽の生演奏の中、心に残る格式の高い神前式が叶う。
挙式プランは各和婚会場・衣装店・プロデュース会社で
取り扱っております。
赤坂氷川神社での挙式は以下の
各和婚会場・衣装店・プロデュース会社で
執り行っております。
赤坂氷川神社へのお問い合わせ・見学予約は
以下のプロデュースへお寄せください。
※「日本の結婚式を見た」とお伝えいただくと、
ご案内がよりスムーズです。
赤坂氷川神社へのお問い合わせ・見学予約は
以下のプロデュースへお寄せください。
その他問い合わせ先
「クリップ」から確認することができます。