大阪市内の中心部に鎮座する全国でも有数の古社
住居守護、旅行安全、安産守護の神として広く信仰を集め、新たな門出に御縁深き神様をお祀りしている坐摩神社。大阪市内の中心部ということもあり交通の利便性もよく、近隣には披露宴会場も多い。控室は社務所の和室や、別館の参集所(テーブル席)の2箇所を利用することができ、午前・午後の各1組、1日2組の受付が可能。本殿内は空調設備も整っており、友人を含めた約60名の参列が可能。雅楽の生演奏や巫女による神楽舞の奉納、花嫁行列などもあり、都会の中の鎮守の杜の緑に包まれ、雅やかに神前結婚式を行うことができる。神社で下見や相談も出来るので、一度参拝に行ってみよう。