神前式・神社結婚式なら
くろだに こんかいこうみょうじ
平安時代末期に法然が開いた浄土宗のお寺で、浄土宗京都四ヵ本山のひとつ、「くろ谷さん」の通称でも広く知られている。四季折々の風情ある庭園や通常非公開の虎の襖絵など貴重な場所での記念撮影も人気。
※「日本の結婚式を見た」とお伝えいただくと、ご案内がよりスムーズです。
「クリップ」から確認することができます。