みなとがわじんじゃ
湊川神社
- 参列可能人数
- 140名(家族以外の参列も可能)
- 挙式料金
- 本殿15万円又は20万円、儀式殿5万円
※現在、感染予防対策として参列人数を制限している場合があります

楠薫るお社で厳かな挙式を
「夫婦の鑑」と敬われる楠木正成公夫妻を祀る名社。本殿天井の著名画家の手による奉納画は一見の価値あり。駅近でアクセスがよく、最大140名が参列できる広い本殿は友人の参列も可能。雅楽の生演奏もある。
湊川神社の基本情報
こだわりポイント
- 参進がある
- 巫女舞がある
- 雅楽の生演奏
- 会食や披露宴ができる
- 神前式説明会がある
- カメラマンの持ち込みができる
- 衣裳の持ち込みができる
- ゲスト(友人など)も参列できる
- 和装充実50着以上
- フォトウエディング対応
- 挙式料金
- 本殿15万円又は20万円、儀式殿5万円
- 挙式対応時間
- 10時~16時の間で1時間間隔
- 参列可能人数
- 140名(家族以外の参列も可能)
- 美容・着付け
- 専属のスタッフがいる
- カメラマン
- 専属のスタッフがいるが、持込み不可ではない
- 設備
- 列席者の控室がある
挙式する場所に冷暖房がある
敷地内に披露宴・会食会場が併設している
- 住所
- 〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
- アクセス
- JR神戸駅中央口より徒歩3分、阪急・阪神・山陽高速神戸駅東口よりすぐ
- 駐車場
- 20台(無料)
- 創建
- 1872年(明治5年)
- 受付時間
- 9:00〜17:00(第3火曜日定休、年末12/28〜31休)
- HP
- https://www.minatogawajinja.or.jp/
湊川神社へのお問い合わせ・見学予約は
以下へお寄せください。
挙式の手配・お問い合わせ先
お問い合わせはこちら
その他お問い合わせ
- 名称
- 湊川神社
- 電話番号
- 078-371-0005