プロデュース会社
京鐘 京都本店
Tel.075-411-1151
ひがしてんのう おかざきじんじゃ
平安京を護る神社として、卯(う)の方角(東の方角)に建立された岡﨑神社。素戔嗚尊と奇稲田姫命、そしてその御子神たちを祀り、古くから夫婦和合や安産、子授けの神として篤い信仰を集めてきた。境内の東側の森に野兎が多数棲んでいたことから、兎は氏神様の使いと伝えられ、本殿前には狛犬ならぬ狛うさぎの姿も。別名「うさぎ神社」と呼ばれるこの場所は、可愛らしい兎のモチーフが境内各所に点在し、訪れる人々に愛されている。飛躍や繁栄の象徴とされている、うさぎが結ぶ特別なご縁が、ふたりの未来に幸を運ぶ。
東天王 岡﨑神社へのお問い合わせ・見学予約は
以下へお寄せください。
※「日本の結婚式を見た」とお伝えいただくと、
ご案内がよりスムーズです。
東天王 岡﨑神社へのお問い合わせ・見学予約は
以下へお寄せください。
その他問い合わせ先
「クリップ」から確認することができます。