大神山神社奥宮
おおがみやまじんじゃおくのみや
- 参列可能人数
- 30名(友人参列可)
- 挙式料金
- 全日 5万円〜
※現在、感染予防対策として参列人数を制限している場合があります

大自然に囲まれた古の宮
中国地方屈指の霊峰、大山に鎮座。緑に囲まれ清らかな空気が流れる境内では、日本一長い自然石の石畳の参道、日本最大級の権現造りの社殿、日本最大の白檀塗りの『3つの日本一』と出会える。伝説の舞台で絆を誓う。
- 挙式料金
- 全日 5万円〜
フォトギャラリー
関連特集
大神山神社奥宮の基本情報
こだわりポイント
- 参進がある
- 平服で挙式ができる
- 衣裳の持ち込みができる
- ゲスト(友人など)も参列できる
- 挙式料金
- 全日 5万円〜
- 参列可能人数
- 30名(友人参列可)
- 衣裳
- 無料で可能
- 設備
- -
- 住所
- 〒689-3318 鳥取県西伯郡大山町大山
- アクセス
- 米子道米子ICより車で35分、JR米子駅よりバスで約50分 大山寺参道を大神山神社方面へ徒歩約20分
- 駐車場
- 有り
- 受付時間
- 10:00〜19:00
挙式の手配・お問い合わせ先
※「日本の結婚式を見た」とお伝えいただくと、
ご案内がよりスムーズです。
プロデュース会社
神話婚
Tel.0859-31-9125
- 大神山神社奥宮Tel.0859-31-9125