
石神井 氷川神社
しゃくじい ひかわじんじゃ
- 参列可能人数
- 35名(家族以外の参列も可能)
- 挙式料金
- 全日 5万円 ※雅楽を入れる場合は別途必要

歴史ある古社で心に残る挙式を
約700年前の室町時代に、石神井城城主豊島泰経が大宮氷川神社から御分霊を奉祭したのが始まりと言われる石神井 氷川神社。1日1組限定のため、ふたりのための時間と空間を贅沢にゆったりと使える。
- 挙式料金
- 全日 5万円 ※雅楽を入れる場合は別途必要
フォトギャラリー
この神社仏閣で挙式した先輩カップル事例

関連特集
石神井 氷川神社の基本情報
こだわりポイント
- 参進がある
- 雅楽の生演奏
- 平服で挙式ができる
- カメラマンの持ち込みができる
- 衣裳の持ち込みができる
- ゲスト(友人など)も参列できる
- 挙式料金
- 全日 5万円 ※雅楽を入れる場合は別途必要
- 参列可能人数
- 35名(家族以外の参列も可能)
- 衣裳
- 無料で可能
- 設備
- 提携披露宴会場あり
- 住所
- 〒177-0045 東京都練馬区石神井台1-18-24
- アクセス
- 西武線石神井公園駅南口より徒歩15分、西武線上石神井駅北口より徒歩15分
- 駐車場
- 34台(無料)
- 受付時間
- 9:00〜16:00
挙式の手配・お問い合わせ先
※「日本の結婚式を見た」とお伝えいただくと、
ご案内がよりスムーズです。
- 石神井 氷川神社Tel.03-3997-6032
結婚式のプロに無料で相談できます
特典キャンペーン中