すごういそべじんじゃ
菅生石部神社
- 参列可能人数
- 60名(友人の参列も可能)
- 挙式料金
- 全日 7万円(結婚奉告祭 3万円~)

温泉で有名な加賀・江沼の
歴史と伝統ある神々の社
歴史と伝統ある神々の社
1400年の歴史を持つ加賀・江沼総鎮護の社、中世には越前國三ノ宮、後に加賀國二ノ宮の格式を持ち、古来より朝廷から崇敬を受けたほか、斎藤家や前田家など公家・武家の崇拝を集めた。毎年2月には、石川県無形民俗文化財指定の「御願神事(ごんがんしんじ/通称・竹割まつり)」が斎行され、各地から訪れる観光客で賑わう。白装束の若者が300本もの青竹を境内で割り、その竹片を持ち帰れば災難疫病を免れると話題に。夫婦神が御祭神であることから、この社で夫婦の契りを交わせば末長く夫婦円満のご利益があるとされる。
菅生石部神社の基本情報
こだわりポイント
- 巫女舞がある
- 雅楽の生演奏
- カメラマンの持ち込みができる
- 衣裳の持ち込みができる
- ゲスト(友人など)も参列できる
- 挙式料金
- 全日 7万円(結婚奉告祭 3万円~)
- 挙式対応時間
- 特になし
- 参列可能人数
- 60名(友人の参列も可能)
- 衣裳
- 持込みフリー
- 美容・着付け
- フリー(会場・店舗にて支度)
- カメラマン
- 専属のスタッフがいる
持込みフリー
- 設備
- 新郎新婦の控室がある
列席者の控室がある
提携披露宴会場がある
- 住所
- 〒922-0011 石川県加賀市大聖寺敷地ル乙81
- アクセス
- 大聖寺駅より車で5分、加賀温泉駅より車で10分
- 駐車場
- 60台(無料)
- 創建
- 用明天皇元年 (585年)
- 受付時間
- 9:00〜16:00
菅生石部神社へのお問い合わせ・見学予約は
以下へお寄せください。
挙式の手配・お問い合わせ先
お問い合わせはこちら
その他お問い合わせ
- 名称
- 菅生石部神社
- 電話番号
- 0761-72-0412
- 名称
- ヴィラグランディス ウェディングリゾート
- 電話番号
- 076-249-8008
- 名称
- カーロカーラ
- 電話番号
- 0761-74-8886
- 名称
- ホテルアローレ
- 電話番号
- 0761-75-8000
- 名称
- クレイドル
- 電話番号
- 0761-73-0200
- 名称
- 加賀写真館
- 電話番号
- 0761-72-4677
- 名称
- ムラタフォトス
- 電話番号
- 0761-78-1562