鳥越神社
とりこえじんじゃ
- 参列可能人数
- 40名(家族以外の参列も可能)
- 挙式料金
- 全日 5万円 ※初穂料としてお供え
※現在、感染予防対策として参列人数を制限している場合があります

下町に1370年前より鎮座する古社
651年の創建以来、白鳥の導きにより、人々の生活を見守ってきた由緒ある古社。台東区の氏神として鎮座地も変わらず、伝統の神事を今に伝えている。とんど焼きや鳥越まつりなどの華やかなお祭りは、多くの参拝者でにぎわう。
- 挙式料金
- 全日 5万円 ※初穂料としてお供え
関連特集
鳥越神社の基本情報
こだわりポイント
- 雅楽の生演奏
- 平服で挙式ができる
- カメラマンの持ち込みができる
- 衣裳の持ち込みができる
- ゲスト(友人など)も参列できる
- 挙式料金
- 全日 5万円 ※初穂料としてお供え
- 参列可能人数
- 40名(家族以外の参列も可能)
- 衣裳
- 無料で可能(応相談)
- 設備
- 披露宴会場を併設
- 住所
- 〒111-0054 東京都台東区鳥越2-4-1
- アクセス
- 都営浅草線蔵前駅A1出口より徒歩5分、JR浅草橋駅西口より徒歩8分
- 駐車場
- 無し
- 受付時間
- 9:00〜17:00